トップページ
詳細
青森県武道館武道教室

内 容
県内の各連盟より推薦された指導者が基本動作から応用技能までの実技 や武道の理念・礼法や心構えなど、各人の技能に応じた指導。
実施種目
柔道
空手道
少林寺拳法
剣道
なぎなた
実施期間
令和4年4月18日~令和5年3月18日
柔道
毎週火・金曜日
18時半~21時
空手道
毎週月・木曜日
19時~21時
少林寺拳法
毎週火・土曜日
19時~21時
剣道
毎週土曜日
16時~19時
なぎなた
毎週金曜日
19時~21時
※大会などでお休みになることがあります。毎月予定表を配布。
実施場所
青森県武道館 柔道場・剣道場
対 象
小学生~一般
申 込
午前9時から午後8時まで事務室にて受付。
教室申込・参加料・休止届・退会届などの手続き。
※毎週水曜日が休館日(水曜日が祝日の場合は翌日。)
年末年始(12月29日から1月3日)は休館。
参 加 料
月額500円
そ の 他
教室在籍中は参加の有無に関わらず、月額500円が発生いたしますので ご注意ください。
長期間(1ヶ月以上)、教室へ参加できない場合や、退会を希望する場合には、受付にて休止・退会手続きをお願いいたします。
スポーツ安全保険加入は任意です。
※武道教室は学校の管理下外での活動になりますので、怪我等に備え、個人で対応できる傷害保険に加入ください。
少林寺拳法のみ、スポーツ安全保険と協会登録別途徴収。
担当講師へ ご確認ください。
開催日であれば見学は可能です。
イベント・大会などでお休みになること もございますので、お問合せのうえお越しください。
ご不明な点がございましたら青森県武道館まで。
お問合せ先
青森県武道館
TEL0172-26-2200
県内の各連盟より推薦された指導者が基本動作から応用技能までの実技 や武道の理念・礼法や心構えなど、各人の技能に応じた指導。
実施種目
柔道
空手道
少林寺拳法
剣道
なぎなた
実施期間
令和4年4月18日~令和5年3月18日
柔道
毎週火・金曜日
18時半~21時
空手道
毎週月・木曜日
19時~21時
少林寺拳法
毎週火・土曜日
19時~21時
剣道
毎週土曜日
16時~19時
なぎなた
毎週金曜日
19時~21時
※大会などでお休みになることがあります。毎月予定表を配布。
実施場所
青森県武道館 柔道場・剣道場
対 象
小学生~一般
申 込
午前9時から午後8時まで事務室にて受付。
教室申込・参加料・休止届・退会届などの手続き。
※毎週水曜日が休館日(水曜日が祝日の場合は翌日。)
年末年始(12月29日から1月3日)は休館。
参 加 料
月額500円
そ の 他
教室在籍中は参加の有無に関わらず、月額500円が発生いたしますので ご注意ください。
長期間(1ヶ月以上)、教室へ参加できない場合や、退会を希望する場合には、受付にて休止・退会手続きをお願いいたします。
スポーツ安全保険加入は任意です。
※武道教室は学校の管理下外での活動になりますので、怪我等に備え、個人で対応できる傷害保険に加入ください。
少林寺拳法のみ、スポーツ安全保険と協会登録別途徴収。
担当講師へ ご確認ください。
開催日であれば見学は可能です。
イベント・大会などでお休みになること もございますので、お問合せのうえお越しください。
ご不明な点がございましたら青森県武道館まで。
お問合せ先
青森県武道館
TEL0172-26-2200